今年も台北へ行くの巻~2日目~
今日の目的は東方美人の故郷 ”新竹”へ行くこと。
朝食はお粥。
新幹線で行くはずがチケット売り場を間違いローカル線で1時間半。165台湾ドル。
新竹駅からタクシーでペイプー老街へ。500台湾ドル(奮発しました)
メモ・高鐵(高速鉄道)チケット売り場で購入する、行き先を書いたメモを見せると良い。
観光ナビはここからどうぞ

客家の古都を散策後、
昼食に水餃子を食べたあとお茶屋さんで飲んだ伝統のれい茶。
すりつぶしていただきます。
お土産です。
ペイプー名産の干し柿と。
ペイプーへ到着するとまずバス停を確認。
地元のどなたに訪ねても運転手さんに確認しても大丈夫と云われる。
が、時刻表には新竹という字はない。
心配な私にスマホの翻訳ソフトで教えてくれようとした人もいました。
バスは乗り継ぎ(だから目的地の名前はなかった)で無事駅に着きました。
新竹駅~台北駅 305台湾ドル(30分)
メモ・新竹駅はローカル・新幹線共に同じ名前。
日本のように新大阪・新横浜などと区別していない。
夕食は今夜は鶏肉編。

足裏マッサージをしてバタンキュー。
↑平均価格500台湾ドル(30分)
朝食はお粥。

新幹線で行くはずがチケット売り場を間違いローカル線で1時間半。165台湾ドル。
新竹駅からタクシーでペイプー老街へ。500台湾ドル(奮発しました)
メモ・高鐵(高速鉄道)チケット売り場で購入する、行き先を書いたメモを見せると良い。
観光ナビはここからどうぞ

客家の古都を散策後、
昼食に水餃子を食べたあとお茶屋さんで飲んだ伝統のれい茶。
すりつぶしていただきます。
お土産です。

ペイプー名産の干し柿と。
ペイプーへ到着するとまずバス停を確認。
地元のどなたに訪ねても運転手さんに確認しても大丈夫と云われる。
が、時刻表には新竹という字はない。
心配な私にスマホの翻訳ソフトで教えてくれようとした人もいました。
バスは乗り継ぎ(だから目的地の名前はなかった)で無事駅に着きました。


新竹駅~台北駅 305台湾ドル(30分)
メモ・新竹駅はローカル・新幹線共に同じ名前。
日本のように新大阪・新横浜などと区別していない。
夕食は今夜は鶏肉編。

足裏マッサージをしてバタンキュー。
↑平均価格500台湾ドル(30分)
スポンサーサイト